現代帝王学(当たり前が)今月12日に開幕し、世界中で大変な盛り上がりを見せているワールドカップ。日本は初戦で惜しくもコートジボワールに負けてしまいましたが、この敗戦後にサポーターが自発的に行った観戦席のゴミ拾いが現地で大きく賞賛されています。我々日本人なら当たり前が•••おかしいですよね。日本人はどの大会でも、皆同じように掃除するんですよ。この行為は子供の頃からの躾や、学校で必ずやる行為ですから、習慣になっているんです。当たり前の行為を当たり前にやっているだけなんですがね。
客室乗務員が語る、世界に称賛される日本人のマナー・・・「学ぶべき点は多い」
中国メディアの新週刊はこのほど、エミレーツ航空に勤務する中国人客室乗務員による手記を紹介した。客室乗務員は手記で、日本人客が非常に礼儀正しく、世界中の人びとから称賛されていることに触れ「いつか祖国も日本のようになってほしい」との願いを綴った。
手記によれば、日本への便に勤務したことのある客室乗務員は、誰もが「日本人は礼儀正しく、秩序があり、呼び出しボタンを押す人も少なく、クレームも出ない」と称賛するのだという。
一方で中国人客はとてもマナーが悪いそうで、客室乗務員は手記で「自分が生きている間に、祖国も日本のように礼儀正しいと世界に認められる国になってほしい」と願いを述べたものの、同僚からは「生きている間に中国が日本のようになることはない」と否定されたそうだ。
中国の簡易投稿サイト・微博で手記が紹介されたところ、中国のネットユーザーからは、「生きているうちにというのは不可能だな」、「運が良ければ2−3世代後には可能かもしれない」など、中国人のマナー向上は難しいとの意見が多く寄せられ、中国人自身がマナーの悪さを自覚している様子が見て取れた。
日本人のマナーの良さについても認めるところがあるようで、「確かに日本から学ぶべき点は多い」、「日本人のマナーの良さを否定する人はいないし、中国人のマナーの悪さを否定する人もいない」とのコメントがあった。
「中国人客室乗務員の民度も低い」と逆ギレするかのようなコメントも多かったが、「中国人の振る舞いが客室乗務員の笑顔を消してしまっているんだな」という反省のコメントも。
「世界中の人が中国人にマナーを教え込みたいと思っているだろう」というユーザーの発言通り、同じ中国人ですら中国人のマナーの悪さに辟易(へきえき)していることが見て取れたが、同時に「現状ではマナー向上はなかなか難しい」と考えていることも見て取れた。
浙江省の高速道路では35キロの渋滞が発生。何もすることがない運転手が近くの畑に侵入し、スイカを盗んだと報じられている。100万人が観光した西湖周辺では、1日に40トンのゴミが回収された。ボランティアは1.5キロの道から3時間で7000個あまりの吸殻を拾ったというから驚き である。どうやら中国では、投げ捨てポンは当たり前の習慣となっているようだ。
この中国人のマナーの悪さは国内だけに止まらず、世界各地の観光地でひんしゅくを買っている。世界遺産登録で霊峰・富士山を訪れた中国人がポイ捨てしたタバコの吸い殻やペットボトルや空き缶の凄さは 、清掃に当たった山梨県や静岡県の職員やボランティアをあきれさせている。5合目にある簡易郵便局の壁に貼られたポスターに、中国人観光客がボールペンの試し書きをしてポスターは真っ黒。貼り替えても貼り替えても数日すると元の木阿弥。また、中国人観光客の人気スポット、東京・浅草では公衆トイレが大変だという。観光客が帰るとトイレの中は使ったままの紙が山になっている 。
エジプトの古代遺跡、ルクソール神殿の壁面に中国語で「ここに来た」と落書きがあり激しい抗議が起きたことは記憶に新しいところだ。タイでも中国人観光客のマナーの悪さに 非難が殺到し、中国人お断りの貼り紙が貼られたホテルやレストランが数多く出ている。トイレを流さない、プールでの子供の排便などが頻発しているからだ。 また、カナダでは中国人移民のマナーのひどさに、移民にストップがかかろうとしている。世界中の人々から中国人がさげすまされているのは、マナーの悪さだけではない。
既にHPで記したように、車にはねられ瀕死の重傷を負っている人を目の前にしながら、誰一人助ける人も救急車を呼ぶ人もなく、我関せずと通り過ぎていく。先日は 、車の下敷きになって救助を求めている被害者をそのままにして、携帯で写真を撮って投稿している者もいた。こうした自己中心的な行為はマナー以前の問題で、人間としての最低の常識が守られていないことになる。目の前に倒れて助けを求めている人がいるというのに、何百という通行人が見て見ぬふりをして通り過ぎ、写真を撮っても通報もしないとなると、もはや動物以下としか言いようがなくなってくる。犬でも猫でも駆け寄って励ましの声はかけるからだ。
各国のホテル従業員が客の行儀良さなど9つの項目を評価しランキング化したものです。?
エクスペディア(2009)
日本の1位は日本の教育で道徳でおもいやりや掃除当番で協調性など子供のことから礼儀を学んでいるからと言われています。ただ最近はマナーに関して、良くも悪くもグローバル化されていることもあるように少し感じます。
ちなみに最下位を見て「えっ?」と思われるかもしれませんが、このランキングには中国は含まれていません。
|