あっちは良くてこっちはだめ それはないよ私の銀行口座に、交通事故の病院での支払い金額が保険会社から振り込まれてきました。直ぐお金を支払わなくてはいけないと思い、銀行口座から引き出そうとしましたがお金が引き出せません。どうしてかと銀行員に聞いたら、市役所から差し押さえられていますとの事です。
私はすぐ市役所に叔父さんと一緒にいってもらい、課長(税務課)と話しましたら、「貴方は以前マンションをお持ちだった時、固定資産税を滞納され、いまだに支払われていない。だから銀行口座の金額を差し押さえさせていただきました」との返事です。そこで叔父さんは、「それは税金は払わないかんけど、こいつは会社が倒産してマンションは競売にかけられなにもなくなった。だから支払えない。今度口座に振り込まれたお金は病院に支払うお金で困っている。なんとかならんか」と話してくれたが、市役所はそれは出来ないの一点張り。 最後に叔父さんは課長に対し、「わかった、いってる事は当たり前だ。何が何でも税金を払うのは市民の義務。当然である。」と言った。 課長は「はい、有難うございます。」と頭を下げた。それを見て叔父さんは、「だけどな、この間ある地域の人間が同じように口座から金額を差し押さえられた。 その地域の代表とここにきて話したら、解除されたとの事。どういう事や。」というと課長は顔色をかえ、「あの時はちゃんと支払うということで解除しました」 「じゃ全て支払ったんだな」と聞くと、「今もまだ支払われていません」と。あっちを解除し、こっちを解除できないとはどういうことだ。 「差別をするなよ」と帰ってきた。(Y・K) |