そんな事やっていいの?

2005年8月に韓国旅行して来ました。日本航空のエコノミーで金浦空港から羽田空港に帰ってきました。
私達はエコノミークラスの一番前に乗っていたんですが、いつまでたってもビジネスクラスのお客様が飛行機から降りません。あまり遅いのでカーテンを開けて覗いて見ると、一人一人のお客様が二個三個と荷物を頭の上のボックスから下ろしている。あまり荷物が多いから、なかなか降りられない。飛行機の中には一人一個の荷物しか持って乗ってはいけないんじゃないですか? 又一人のお客様は小さい旅行バッグを持ち込んでいたけど縦何cm横何cmと決まっているんじゃないですか?
明らかに規定より大きいバッグだったけど。何でもありなんですか? ビジネスクラスのお客様が皆降りたから私達も後ろを追うように出口へと行くと、ビジネスクラスのお客様と入管の偉い人らしき人が揉めている。どうしたのかなと思いながら聞いていると出国の時に出国印を全く関係の無い所に押して、どこに押してあるのか分からないとの事。
その方のパスポートは私達のパスポートと違い増刷して倍の厚さがあり、なかなか見つからないらしい。本来押してあるべき所ではない所に押してありました、大変申し訳ありませんでしたと頭を下げていた。ポーとしてたのかね。入管を出て、荷物を取ろうと受け取りに行くと、又ビジネスクラスの方が怒っている。
どうしたのかと近くで聞いていると荷物が早く出るべきところがいつまでたっても出てこないらしい。日本航空の社員が慌てている。エコノミークラスの荷物も半分くらい出てきた所で私達の荷物をもって税関を出ると、先ほどの人が「人を待たせてあるからもう出る」と言って税関を出て行った。私達と同じバスに乗って国内線乗場まで行った。
バスから降りると、日本航空の社員が私達の乗ったバスを待っていたみたいで、さっきのお客様に、今荷物の用意ができましたので又国際線の税関まで一緒においでくださいませんかと言っていた。その方は頭にきているみたいで「馬鹿なこというな!お客様が待っているから、これ以上は待たせられないんだ。」と言って怒っていた。
一緒に行かないと荷物を受け取ることが出来ないし、パスポートも確認のためいるらしい。私達も面白いから黙って聞いていると、日本航空の社員が無線でお客様の荷物を持ってきてくれとやり取りしだした。ビジネスのお客様に「今荷物をもって参りますからもうしばらくお待ちください。」と社員が言うと、そのお客はまた怒り出した。「日本航空は法律違反をして荷物を外に出すのか? 私に法律違反をして出した荷物を持って帰れというのか? 本人がパスポートを提示して本人確認をして荷物を受け取るんじゃないの?」と言うと日本航空の社員は「はい、その通りです。荷物をどのようにすればよろしいですか?」と聞いていた。お客さまは「そのまま税関においておけばいいよ」と言ってそのまま帰って行った。
 私達も同じようになったら頭にくるし、怒るだろうな、まして日本航空の社員が他人の荷物を税関を通さず持ち出すなんて。そんな事やっていいんんですか? 法律違反だよ。今年の夏は暑いから、皆ポーとしてるね。又、韓国に遊びに行こう。その時は私達の荷物はちゃんと出してくれよ、日本航空。(I・Y)