啓発(だから言ったでしょ)

 2011年2月2日朝8時フジテレビ放映の「とくダネ」司会者小倉智昭氏が、こんな発言をした。

今から2年前にこの番組で「朝青龍が二場所休場の後を心配して、こんな時に星の貸し借りをしたいものですね」と(ジョーク)的に発言された。其の時その発言に対し、(財)日本相撲協会の九重親方(元横綱・千代の富士・広報部長)はフジテレビの担当プロデューサーを呼び出し、あたかも(財)日本相撲協会に八百長があるかの発言「許せない・謝れ・小倉にも謝らせろ」と脅しとも取れる発言があったと。今その発言をした「広報部長の九重部屋からも八百長に係わった力士の名前が挙がっている」二年前のあの時の抗議、あれは何だったんだ?「青春を返せ」と小倉智昭氏は発言された。


このホームページでも取り上げ、当時の理事、放駒親方(現・理事長)にこの事を質問した。 すると放駒理事長は当時、テレビを見ていて何故こんな謝罪をするのかと不思議に思ったとの発言でした。当時は小倉氏の発言に対し、(財)日本相撲協会は「理事会」を開いて無いとの回答でした。今の理事長が言うのですから「理事会」は開かれて無いと断言できます。

 

 

ここで問題なのは、一介の理事が(財)日本相撲協会の許可なく、フジテレビの管理職のプロデューサーを呼び出し「断罪」とも取れる抗議をした事です。ここにこの「啓発」の意味があります。この九重親方問題児であります、今何故「九重親方」なのか、インターネットでお調べになれば面白いかも?

  簡単に言うと九重部屋は、元横綱・北の富士が親方をされていた、師匠である前九重親方・元横綱・北の富士に対し、先代が貸してある親方株だから返せと言い強制的に取り返して今親方でいる訳です。前九重親方・元横綱・北の富士は元横綱・千代の富士の余りにも失礼な「発言態度」だった為に親方を辞められた。辞められてからは(財)日本相撲協会とは全く関係のない生活をされています。私が言いたいのは、たとえ先代の九重親方から株を借りていたとしても、少しの猶予を与え待ってあげるべきだと思います。横綱・千代の富士を辞めても二年間は特権(横綱には辞めて二年間は協会にいられる)があり、その間に物別れ・喧嘩せずに交代できる訳です。それをせずに「返せ」は無いだろう。

何故横綱・千代の富士は相撲を辞めたかご存知ですか?一つにはある親方から「大鵬親方の記録を破るなよ」と言われた事。もう一つは(財)日本相撲協会が横綱・千代の富士を潰しにかかった事。それは横綱・千代の富士が最後に相撲を取った関取を見れば分かるように、貴花田関によって「辞める」印籠を渡されたのです。貴花田関ガチンコ力士で、又伸び盛りの関取です。初日、二日目、三日目とガチンコ力士を組み合わせで当てられれば、(財)日本相撲協会が「俺に辞めろ」と、言っているなと分かる訳です。私は昔(財)日本相撲協会に携わっていましたからハッキリ言えるのです。八

 

百長は有るかどうかの「発言は」控えさせて戴きます。 プロレスを見ていてどう思いますか?本気でやっていると思いますか?格闘技の「プライド」を見ると分かるとおり見ていて「ハラハラドキドキ」しませんか?本気でやれば・・・海外の格闘技の「プライド」を見ていて、私の所に選手の「折れた歯」が飛んできました。そんなんですよ。

私は今、世界相撲連盟国際審判員をやらせて戴いています。国際相撲大会を見ると分かるように一番一番相撲を取って終わると、大体選手は「怪我」をします。又取組の前の選手を見ているとプロとアマは全然緊張感が違います。それはアマは一発勝負ですし「名誉」だけしか貰えません。プロは一回負けても次「勝てば」良いのです。「怪我をせずに」と昔お相撲さんから言われた事があります。プロの緊張感は「体をほぐし少し汗をかき」八分目で相撲をする事を心がける。アマの緊張感は常にトイレに行き、当然「体をほぐし少し汗をかき」100%の相撲を取る事を心がける、この違いです。いつも我が家の住職は相撲を見ていて言います「無理をせず、勝ち気100%、取組70%、見ては100%の満足で、皆満足である」と代々の教えだと。

九重親方よ「啓発」とは、無知の人を教え導く、ものの道理がわかるようにすることです。もう少し勉強されたらいかがですか、何なら私が(財)日本相撲協会の了解を戴き「お教えしますけど」どうですか。今の(財)日本相撲協会の不祥事は放駒理事長でないと出来ないのです、それは理事長がガチンコ力士だったからです。私は一年間大関・魁傑(現・放駒理事長)のマネージャー・兼運転手をしていましたから良く分かります。皆嫌な思いしたんですよ、当時相撲界のドンと言われる関取(鉄・陸・龍)が三人いて取り仕切っていた。今も、その名残りがあるんですね。今の八百長問題が解決(魁傑・かいけつ)しても決して理事長をお辞めにならないようにして下さい、現役の時からの願いを叶える為にも(八百長撲滅)問題をかいけつ(魁傑)して貰いたいものです。しつこいようですが、放駒理事長・あなたしか出来ないのです。