啓発(マナー・ルールを勉強する事)
この前、最高の天候に恵まれ、足の痛いのを忘れて(我慢して)ゴルフをしました、ゴルフをして終わったら、知り合いからこんな事を言われました。
前でゴルフをしている人達に「文句を言われた」と、すぐ後ろを来ている組みの人達が「言った」みたいです。
よくよく聞いていると、私達の事みたいでした。
何が「文句」なのか聞くと、私達の組みがティーグラウンドにいて、ティーショットしている時に後ろの組みの連中が、ティーグラウンドに上がって話をしていたから「私達がティーグラウンドでティーショットしている時は、貴方達は関係がないのだからティーグラウンドに上がったらダメよ」と言った事が「文句を言われた」という事みたいです。
ゴルフをされる方に「お聞きしたい」マナーとは、こういう事を言われるんではないですか。
ゴルフ規則の中の第1章マナー・エチケットとある。ここに掲載する写真の文章をよく読んで下さい。
この第1章を、ゴルフをやられる前に「頭に入れ・勉強」するべきです。
今回は、まだ競技などではないから良いけれど、競技であれば言った方も、言われた方も「気分的に滅入ってしまい」一日が大変なスコア(悪い・最悪)になるでしょうね。
だから「一日が気分良く・楽しく・面白い」そんなゴルフが出来るようにしたいですね。
その為には「ゴルファー」全員がゴルフ規則を網羅して、エンジョイしましょう。
誰が悪いのではなく「マナー・エチケット・ルール」を勉強していない「自分自身」が悪いのです。
決して「他人のせいに」しないようにしましょう。梶○(食堂委員)委員ならマナーを把握するべきです。
誰もが集中して打ちたいと考えるのがティーショットです。ティーグランドでは、ティーショットを行うゴルファー以外は、むやみに立ち入らない(後方線上のティーグラウンドも当然)のがマナーです。
ティーグランドに立つのは、自分の打つ順番が来てからにしましょう。また、打つ人の視界に入らないようにする事も大切です。打つ人の後方にいて、ティーショットしたボールの行方を追うような事も、マナー違反です。
ティーショットをするゴルファーからすれば、クラブのスイングプレーン上に人が立っているのは気になるものです。ティーショットをする人にとっては、たとえ、後方であっても、微妙な動きやわずかな音があると集中できなくなります。
また、ティーショットの際に、緩やかにグリップを握っていたために、クラブが手から離れて飛んでいくのは、前方だけではありません。バックスイングをしている時でも、十分あり得ることなので、後方に立つのは大変危険です。
自分のティーショットの順番がくるまでティグラウンドには立ち入らない事は、マナーであるとともに、事故を防止するためのルールでもあるのです。
後ろの組が前の組のティーショットについて大きな声で話題にしている事を見かけますが、これはマナーとしては最低の行為です。シングルプレーヤーであっても、このようなマナー違反をしてしまうゴルファーは、尊敬されません。
お互い静かに見守って、ティーグランドの横で打ったボールの行方を追いながら、「ナイスショット」と声をかける。そのくらいの余裕を持ったプレーを心掛けましょう。(ゴルフ規則にマナーとして掲載)
以上のようにゴルフはマナー・エチケットで始まります。日頃からマナー・ルールを気にかけて楽しみましょう。
今年ゴルフのルールが改正になりました、又勉強しないといけないです。2年に1回変わります。
競技に参加すると、アマチュアゴルファーはスコアーは良いんですが、ルールがね(全く分かってない)。
もし私と一緒になって競技する事になれば、私は「嫌な奴」でしょうね。
何故なら「全てといって良いほど」ゴルフのルールを網羅していますから「やる事・なす事」全て分かりますから。
もし「今のは違うよ、ルール違反よ」と言えば、こんな奴とはやりたくないと、思うでしょうね。
自分の「愚かさを責めないで」人のせいにしてしまいますからね。
では黙っているか「それも出来ないしね」難しいね。間違ってたらいつでも退会します。
|