現代帝王学(親「親が知らない」から躾を習ってないからね) 今回は皆さんが感じています事を言わせて頂きます、以下の事は有名人だから取り上げられたんですよ。 インターネットの普及に伴い、飲食店で料理を撮影した写真などを手軽にSNS等で公開することができるようになったが、一方でそうした行為に対するモラルが議論されることが増えた昨今。また、無断で撮影された芸能人の写真がネット上で公開され、批判されるケースも少なくない。?? この日、ロケで飲食店を訪れたというたむらは、「今ロケしてるんやけどほんまに一般の方の写真のモラルなさ過ぎ、嫌になる」と切り出し、「子供が飲食店でパシャパシャ撮ってても親は何も言わずにニヤニヤ」と、その状況をつづった。?子どものマナーと親のしつけをめぐっては、先日もダウンタウンの松本人志が、新幹線内で騒ぐ子どもを放ったらかしにする親に対し苦言を呈したことが話題になったばかり。たむらも今回目の当たりにした状況に、「『勝手に撮ったらあかんのやで、お店の中やろ?他の人に迷惑かかるからやめなさい』って言うのが親でしょ?」と、親のしつけについて私見を述べ、「無防備の状態の写真を撮られるのはもう恐怖です」と訴えた。
松本は先月23日付けのツイートで「新幹線で子供がうるさい。。。子供に罪はなし。親のおろおろ感なしに罪あり。。。」としていたが、この自身のツイートに関し、「要するに親の対応ですよね」と切り出し、「ほんのちょっとでいいので、(子供がうるさいことを)『申し訳ない』という顔をしてくれたらすべて丸く収まる」と訴えた。松本自身も子を持つ親の為、親が申し訳なさ気にしてくれたら、「大丈夫ですよ。僕もそんな時期ありましたし、大変ですよね」となると、親としても立場は理解できる様子を見せた。しかし、松本は親が子供の騒々しさを気にせず、「平気な顔でスマホとかいじっていると、子供にまで腹が立ってくる」とし、「結局、全部親の責任」だと周囲に気遣いが出来ない親に苦言を呈した。
松本は体裁だけでもいいとし、「(親が)申し訳なさそうにしてくれたら、俺は許す」と話し、共演者で、松本と同じく子を持つ親でもあるお笑いタレントの土田晃之も「小さい子供が(謝ることが)できない分、親がやった方がいいのでは」と同調した。
人気モデルの美優が、歩き煙草が当たり火傷する被害にあったことを明かし、11日に更新した自身のブログで怒りをつづるとともに、「マナーを守れる喫煙者が増えるといいですね…」と呼びかけた。
10日に自身のTwitterで、「一週間前に歩きタバコが膝に当たって火傷した所が全く治らない…」と明かした美優。自身で市販薬などで治療していたが、10日以上経っても傷は治らず、「もう自分の手に負えない」として、皮膚科を受診したことを明かした。
美優が歩き煙草の被害にあったのは、どうやら野外コンサートの会場での出来事だった様子。多くの人で賑わう会場の様子を写した写真を公開するとともに、「こんな人混みの中でタバコ吸いながら歩いてたんだよ。絶対当たるよね…」と憤慨。「もし当たったのが子供だったらと思うと…本当モラルに欠ける…」と嘆いた。
この一件に、美優の友人であるモデルの菜々緒も、自身のTwitterで「歩き煙草とかする人間、最低。これ、子供の顔の高さだったらどうすんのよ」と、怒りをあらわにしている。
今は危ないから新宿西口広場は、いち早く禁止にしたんですよ、何で西口がとお思いになるでしょう。
前はタバコを吸いながら歩いていたら、タバコに向かって身体をぶつけてくる輩(やから)がいて、事前にタバコで手や洋服を焼いておいて、当ったと同時に「火傷した、どうする」と、いちゃもんをつけて「金品」を取っていたんですよ。その場に遭遇した事がありましたから、黙って見ていました、すると大体の人間は「1万円や2万円」は払うんです、ややこしい事には巻き込まれたくないからでしょうね、1人から毎回1万円、2万円を巻き上げたら、毎回5人の人間から取ったら1日•••。そんな事が流行って新宿西口広場では禁止になったんですって。
家の住職が言っていました「物事を悟るには痛い目に遭わないと」悟れないとね。(中学1年生の時)
又こんな事も言っていました「全ての人間は弱い、だから強がって見栄を張り、終わって泣きをみる」人間とはこんなものだ、と。(高校2年生の時)
住職曰く「上の人間の言った事は」以上の如くだ「世の中で一番悪い嘘は、己を欺く嘘だと」だから思った事を、感じた事を発表しているんですね。良い事かも。
住職は「世の中の全ての人間は、人の悪は責めるけど、自分の悪は気がつかない」とね。
私達もどこかで過ちを犯しているんですね、気がついてないだけかも。
|