渡邉幸雄

啓発

私のホームページをご覧の方々に、是非お聞きしたいと思います。高知県で開催されたカシオオープンに参加した石川遼選手、そのお供として付いているのが、父親の石川勝美氏、石川氏の会社のメンバー2名。石川遼選手が参加するトーナメントは、日本プロゴルフ協会が最善の努力をして運営する。当たり前のことです。その事について、父親や石川氏の会社の人間がとやかく言う筋合いのものではないと思います。確かにファンのマナーも悪いところはあると思われますが、ファンあっての選手だと思います。マスコミもしかり、行き過ぎた取材もあると思います。だけど、「あそこのマスコミが来たら、ウチの遼は大会に出さない。出て欲しいならあそこの雑誌記者は拒否しろ。」とか、「あのカメラマンは拒否しろ。」とか父親が発言し実際に拒否させた。これはやってはいけない事であります。石川遼選手が有名になった証でありますから(1.頭を下げ 2.頭を下げ 3.頭を下げ)マスコミの皆様方にさまざまに対応を御願いする、その方法しかないのです。千葉県にお住まいの長嶋茂雄氏の実兄に何十年も前の(長嶋茂雄氏)の話を聞いた事があります。茂雄氏が立教大学を出て巨人に入団したある日、ものすごい数のマスコミに家を取り囲まれた。このままでは周りの人達に迷惑をかけるので、全員のマスコミの方に近くのレストランに集まってもらい、茂雄氏が食事をご馳走しながらマスコミの方全員とお話をされた。と、それからは、たびたびマスコミの方たちと食事をされたと聞いております。そのお陰で千葉の家の周りの方たちには迷惑を掛けないですんだと聞いています。長嶋茂雄氏はファンもマスコミも長嶋茂雄に興味を持ってくれる人には、誠心誠意接すると聞いております。石川遼選手のお父さん同じにしろとは言いませんが、それに近い事をされてはどうでしょうか?お金はあって困るものではありませんが、一生涯に使う金額はしれてます、少しはそういう方々に対してお使いになってはいかがですか。又、お父さんがクラブハウスの中で取巻きを連れて、フンゾリ返ってメールをされている写真を掲載させていただきます。最後の日に飛行機で一緒になりました。スーパーシートに遼君とお父さんが座り、エコノミーには会社の取巻きの方達が座りました。何故、遼君のお父さんが遼君の隣のスーパーシートに座っているのか、少し勘違いしているのではないか、私はオカシイなと思いました。この事はどの世界も同じであります。まだプロゴルファーになって1年しかならないのに、何十年もプロゴルファーをやられている丸山茂樹選手と同等に、父親と一緒にスーパーシートに座っている、遼君だけならまだしも父親が隣に座っている、全く呆れてモノも言えませんでした。大先輩の(何十年もプロゴルファーして現在トップ10にいる)方々はエコノミークラスに座っている、その方々に対しても失礼だとは思わないのでしょうか?遼君のお父さん、彼方は遼君だけのお父さんでは無い筈です。お子さんはあと二人いらっしゃる筈です、ちゃんと二人のお子さんを同じように育てるべきです。遼君は50年に一人の逸材です、タイガーウッズと同じくゴルフ界に差し上げたのだから、世のため人のためになっていると思います。でもお父さん、あなたは関係ありません、しっかり二人のお子さんを育てて下さい。皆さんはどう思いますか。

【ページを閉じる】
渡邉幸雄
mail:rena55sakae@yahoo.co.jp